2011年8月6日(土)、8月7日(日)2日間限定で、札幌市役所本庁社前発―札苗商店街経由―モエレ沼公園まで「BDFバスモニター運行を実施しました。
この企画は、平成23年度緊急雇用創出推進事業の一環で札幌市とモエレ・ファン・クラブの主催によるものです。
現在、モエレ沼公園には年間90万人に及ぶ人たちが訪れています。
これらの訪問者が出すCO2やゴミなども膨大なものになっていると想像できます。
こうした背景から、環境保全を意図して昨年末からモエレ沼公園周辺の廃食油回収運動を進めてきました。
これらの運動には札苗小学校、札苗北小学校、札苗緑小学校ほか、連合町内会も参加、北清企業さんなどの協力がありました。
今年度は新しい取組みとして、札苗地区のお祭り「燃えれ!わが街2011」に合わせ、エコで環境に優しい話題のBDFバスを「大通公園」-「モエレ沼公園」間を無料で運行しました。
BDFバスモニター運行は、こうして回収されたゴミが、資源となって燃料として活用される様子を目に見える形で学んでもらおうという環境教育と併せて、モエレ沼公園は札幌中心部からの公共交通の便が悪いとの苦情も多くあり、企画し実施したものです。
当日は快晴で、多く方々の乗車が期待されましたが、BDFバスの利用者は市民、旅行客の半々となり、残念ながら廃油を集めてくれた多くの小学生は夏休みでどこかへ出かけてしまったのか、乗車はありませんでした。
大きな課題は、道新や読売新聞で取り上げてもらったものの、まだまだPRが不足していることだと思いました。
これを教訓に次回へつなげていきたいと思います。